加工に要求される先端機器群の利用提供、
微細構造解析に関するノウハウの提供、
データの解析等も含めた総合的な支援を実施致します
ニュース・イベント
-
文科省ARIM事業_第二回試験的データ共用のお知らせ
-
11/21(木)2024年度第2回ARIM量子・電子マテリアル領域セミナー『電子ビーム描画装置CAD変換技術』に関する技術セミナーを開催いたします
-
北大ARIMが支援いたしました、北海道大学大学院理学研究院の島尻拓哉特任助教、石垣侑祐准教授、鈴木孝紀教授、北海道大学理学部4年生の川口聡貴氏の研究グループが発表した論文が2024年9月26日(木)公開のNature誌に掲載されました
-
オンライン+現地開催】物質・材料研究機構:「マテリアル先端リサーチインフラ・R6年第三回NIMS担当領域セミナー」(2024年11月19日)を開催いたします
-
≪終了いたしました≫日本顕微鏡学会 第67回シンポジウム@北海道大学にてARIMの展示を行います
-
北大ARIMが支援いたしました、東京工業大学 近藤正聡 准教授、核融合科学研究所 田中照也准教授らの研究グループが発表した論文が、Surface& CoatingsTechnology誌に掲載され、東京工業大学・核融合科学研究所・本学から共同 プレスリリースを行いました
利用をご希望の方
多様なナノデバイス・ナノ材料の表面・内部構造またその電子状態について様々な環境下で分析・評価を行える研究支援体制を整えています。
ユニークな装置群と研究者・技術者が長年培ってきた技術・経験・英知を結びつけ、イノベーション創出への研究開発支援・技術相談サービスを提供します。
- 支援を受けようとお考えの方は先ずナノテク連携研究推進室にご連絡、ご相談下さい。
- 事前打ち合わせを経て、書面にて支援申し込みをして頂きます。
- 支援が決定しましたら、契約、支援の実施となります。
「ご利用の流れおよび料金・規程」をご確認の上、申請書を提出してください
- 令和6年度ARIM利用申請書
ご提出先:arim-hokudai2024(at)cris.hokudai.ac.jp
※(at)を@(半角)に変えて下さい - クリーンルーム利用申請
電子科学研究所クリーンルーム(創成棟1F)の継続利用について
R6年度よりGFC総合システムより受け付けます
上記のリンク先をご確認いただき、お手続きをお願いいたします