イベント&ニュース

過去のお知らせ

≪終了≫令和5年度学生研修プログラムの参加を募集いたします

次世代を担う研究者・技術者育成のために、大学生・大学院生・高専の学生を対象としてナノテクノロジー分野における最先端の施設を利用した「学生研修プログラム」を実施致します。
詳細はARIMホームページをご覧ください。

1. 開催趣旨
  次世代の研究者・技術者の育成支援強化のひとつとして、大学生、大学院生、高専生を対象にマテリアル先端リサーチインフラの先端的な施設を利用した「学生研修プログラム」を実施します。このプログラムでは、ナノテクノロジーに関連する研究・開発への興味を深めるとともに、最先端装置に関する技術を体験することを目的としております。
本プログラムの研修先は、「マテリアルナ先端リサーチインフラ」に参画しているハブ・スポーク機関(注1を参照)です。このプログラムでは、ナノテクノロジーに係る最先端の設備・機器の仕組みや原理を理解するとともに、日本の第一線の研究者、技術者の指導による現地研修を行っていただきます。研修修了後には、プログラムに参加した研修生、ホスト機関の研究者・技術者が一堂に会して、それぞれの研修成果を発表していただきます。
参加者は、ナノテクノロジーの最先端研究施設の利用を体験することで、本事業が推進する研究施設の共用化に対する理解を深めるとともに、研究者・技術者・他の参加者との交流を通じて今後の研究開発を進める上での人材ネットワークを形成することが期待されています。

2. 内容・日時・場所
  現地研修は3日間~7日間で、研修テーマにより異なります。詳細は学生研修プログラムリストをご参照ください。成果発表会は令和5年9月中~下旬に東京近郊(オンライン併用)にて開催を予定しております。

3. 募集人数
  約40名(選考委員会にて審査し、6月中旬頃に選考結果をE-mailにてお知らせします。)

4. 募集対象
  国内の大学・大学院・高専に在籍する学生で、現地研修および成果発表会に参加できる者。過去に”文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム学生研修プログラム”へ参加した経験がある者も、応募を受け付けます。
各プログラムの募集対象要件は、学生研修プログラムリストにある各プログラムの対象要件を参照してください。参加に際しては、所属学校における本プログラムへの参加の了解や、必要に応じて傷害保険に加入するなど補償等の措置が必要です。

5. 受講料
  無料

6. 旅費等

  現地研修期間中の旅費および成果発表会参加のための旅費を支給します**。 

**:旅費は国立研究開発法人物質・材料研究機構における旅費規程に則り支給します。

7. 応募について
 (1)応募方法
    応募申込書(こちら)に必要事項を記入の上、ご応募ください。
    ※応募(送信)後の修正はできません。記載内容の変更や修正がある場合は、新規に入力・送信ください。(複数の申請がある場合は、最新の日付の応募申込書を受理いたします。)
 (2)応募受付期間
    令和5年4月1日~令和5年5月31日 (必着)
    ※令和5年5月31日を過ぎると入力できなくなりますのでご留意ください。

8. 研修の報告
 (1)成果発表会での研修報告(必須)
     現地研修終了後、ホスト機関の研究者・技術者等が参加する成果発表会において研修報告(プレゼンテーション及びポスター発表)を行っていただきます。
     日時:令和5年9月19日(火)
     場所:つくば国際会議場 多目的ホールhttps://www.epochal.or.jp/
 (2)報告書
     所定の様式にて報告書を提出いただきます。