共用装置
分野から探す
ガラスインプリント装置
- 機器ID
- ARIM装置番号:HK-629 GFC装置番号 :AP-200086
- メーカー名(英語表記)
- 芝浦機械株式会社(SHIBAURA MACHINE CO., LTD.)
- 型番
- GMP-415V
- 装置の特長及び仕様
温度範囲 0℃~800℃ (室温~800℃)
温度制御時間:0~999sec
軸ストローク:0~85mm
プレス力:0~40 kN
軸速度:0~15 mm/sec
真空到達度:0.001~100 Pa
サンプルサイズ:25mm角装置のお問い合わせ・ご予約は GFC総合システムより承っております。
https://www.gfc.hokudai.ac.jp/system/openfacility/item/show/rsv_top/1555

量子・電子制御ナノマテリアル顕微物性測定装置
- 機器ID
- ARIM装置番号:HK-107 GFC装置番号:AP-200085
- メーカー名(英語表記)
- 日本電子(JEOL)
- 型番
- JEM-ARM200F NEOARM
- 装置の特長及び仕様
加速電圧:200 kV, 80kV
分解能:STEM HAADF像 70pm(200kV), 100pm(80kV),
TEM情報限界 100pm(200kV), 110pm(80kV),
電子銃:冷陰極電解放出形電子銃
オプション:EDS、加熱・バイアス印加TEM二軸傾斜ホルダー超高圧電子顕微鏡室 denken[at]eng.hokudai.ac.jpへお問い合わせください。

集束イオンビーム加工観察装置
- 機器ID
- ARIM装置番号:HK-105 GFC装置番号 :AP-200081
- メーカー名(英語表記)
- 日本電子(JEOL)
- 型番
- JEM-9320FIB
- 装置の特長及び仕様
イオン源:Ga液体金属イオン源
加速電圧:5~30kV(5kVステップ)
倍率:×50(視野探し)、×150~300,000
像分解能:6nm(30kV時)
稼働絞り5段(モーター駆動)
イオンビーム加工形状:矩形、ライン、スポット
試料ステージ:TEM試料サイドエントリー、ゴニオメータステージ超高圧電子顕微鏡室 denken[at]eng.hokudai.ac.jpへお問い合わせください。

ダブル球面収差補正走査透過型電子顕微鏡 Double Cs-corrected scanning transmission electron microscope
- 機器ID
- ARIM登録番号:HK-101 GFC装置番号:AP-200061
- メーカー名(英語表記)
- 日本FEI(FEI)
- 型番
- Titan3 G2 60-300
- 装置の特長及び仕様
・加速電圧:60kV-300kV
・TEM分解能:0.07nm、STEM分解能:0.07nm
・X-FEG電子銃
・モノクロメーター搭載
・照射系球面収差補正器
・結像系球面収差補正器
・Super-X EDS検出器
・Gatan GIF QuantumER分光器
・分析試料ホルダー、トモグラフィー試料ホルダー
・遠隔観察
・遠隔オペレーション装置のお問い合わせ・ご予約は GFC総合システムより承っております。
https://www.gfc.hokudai.ac.jp/system/openfacility/item/show/apparatus_list/1418

スパッタ装置 Sputtering system
- 機器ID
- ARIM装置番号:HK-704 GFC装置番号:AP-200068
- メーカー名(英語表記)
- 菅製作所(SUGA)
- 型番
- SSP3000Plus
- 装置の特長及び仕様
成膜材料:1元、Au、Cr、FeNi、SiO2等
成膜温度:~300℃
最大試料料サイズ:φ 150mmデータご提供用のエクセルファイルはこちらHK-704_スパッタ
装置のお問い合わせ・ご予約は GFC総合システムより承っております。
https://www.gfc.hokudai.ac.jp/system/openfacility/item/show/apparatus_list/1425
